tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

コンサルタントのテニスな日々 経営コンサルティングファームに勤務するさる吉は仕事に追われ趣味も無い人生を送っていました。とある日、ダイエットの為に妻に言われるままにスクールに入会したさる吉でしたが、すっかりテニスの魅力にはまり込んでしまいました。さる吉よ、仕事は大丈夫か?

真夏のコワ~イ話!? テニスギアのトラブル

【夏の日の試合】

あれっ? 出ないよ、振っても出ない。まだあるはずなのに...

さる吉よ、コートチェンジ早くしろよ、休憩は90秒だぞ!

だってさ、グリップパウダースプレーが出ないよ、汗で滑るんだよ~

あきらめて、早く行けよ、相手待ってるぞ...

パウダースプレーって肝心な時に目詰まりするんだよね。
まだ半分ぐらい残っているのに...


だから早く行けって、ラケットもう一本あるだろ

そっちも既に汗でビショビショだよ~

教訓:
 ヨネのグリップパウダースプレーは
 汗かきにとってはとてもありがたい存在なので、
 すごく高いけど買ってもOKグッズですが、
 肝心な試合中は結構な確率で目詰まりしている。


【飛行機はダメよ】

この間、石垣島に家族旅行に行ってさ...

たまの家族サービスか?エライぞ、さる吉!
そんな時ぐらいテニスを忘れて...

もちろんテニスの道具はバッチリ持って行ったよ

お前の子供に生まれなくて、本当に良かったよ

でさ、問題なのはラケットを飛行機の機内持ち込みにするか、預けるかだよね

貨物室は冷えるらしいな

そうなんだよね、この間の出張で預けた荷物が、凍り付いてたから怖くてさ

あ~、JALでな、パンツも凍ってたよな

それで、今回はツアーバッグは預けたけど、ラケットだけは機内に持ち込んだんだよね

やな客だよな

ツアーバッグは往復で2回預けたんだけど、帰ってきたら、
内張りのアルミフィルムが、もろくなってポロポロ破けちゃった


温度差でメゲたんだろう

1年しか使ってないWilsonの赤い、でかい、カッコイイ
バッグだったのに~


教訓:
 飛行機の貨物室はスゴク冷えるので、
 サーモバッグやパンツなど、
 温度変化に弱いものは預けてはいけない
 特にJALは「これは脆いから気をつけてね」
 とお願いしてもチェックインカウンター以降は
 あまり扱いに差は無いと思っていた方が良い



この話、なんか続きそうな気がするよ

お前の運の無さは凄いな



日記 | 投稿者 さる吉 09:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
<<  2007年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近のコメント
いてぃごさん、ブルー…
さる吉 09/27 12:38
こんにちは、さる吉さ…
ブルーコメット 09/26 14:16
こんにちは!思わ…
いてぃご 09/26 14:16
そうだね、のりくん…
さる吉 09/21 22:51
さる吉よ、泣くな!泣…
のりくん 09/21 20:22
のりくんのスマイルは…
さる吉 09/19 09:34
さる吉よ、今回の…
のりくん 09/18 20:48
Takaさん、こんに…
さる吉 09/12 14:34
まだまだ続きますね~…
Taka 09/11 09:00
ゴーゴー足ニスさん、…
さる吉 08/28 18:21
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。